忍者ブログ

戯言繰言空言

紅炎のソレンティアのプレイ日記です。多分。 SNGのお知り合いはリンクアンリンクフリーです。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ご存じの方はご存じですが……
先日17日18日とオフ会に参加させて頂いて参りましたー!
1日目は夢の王国の海の方、2日目はバイキングとカラオケでした。
今回はバッチリ2日ともあけて行ってとても楽しかったです。
例えその前日にポスター発表があったとしても……!!(←一番大事な授業というか実験の発表)
流石に月曜日の授業でちょっとグッタリしてたり、ボーっとしてたりしましたが、久々に思いっきり遊んで楽しかったです!
と言うレポを続きから載せようかなーと思いますのでひとまず置いておき。

ティルナノーグがバタバタしている間に期間終了してしまったのですね……orz
宣伝してる頃から面白そうでしたので今年は行きたかったのですが……
悔しかったのでキティちゃんにイグレーン着せてみました。実は持ってた!(`・ω・´)
実は最初髪を上げるのを忘れてて、髪を上げたらその前に付けてたアクセサリーが似合わなくて着替え直したとかは秘密です←

明日か明後日には普通の服に戻そうかなーと思います。今度は何着替えさせましょうね……?
とりあえず今日も課題が終わったので明日のバイトを乗り切れば土曜日までちょっとまったりモード……?
そして来週はテスト期間です。頑張って来ます……!!


はい、と言う訳で続きはオフ会レポですよー!
ちょっとレポ書くまでに間が空いてしまったので大変残念な記憶力でごちゃごちゃになっているかも知れませんがスルーして頂けたら嬉しいです。

まず1日目は夢の海でしたー
とても良いお天気! と言うか暑い! ツイッターでちょこっと呟きつつ緊張しながら舞浜へ。
到着後は先についていた葵さん(犬さんPL様)と合流しましたー。
日向は暑いので日陰に移動して他の方を待ち……久弥さん(蝙蝠さんPL様)が遅れてしまうことが判明。
久弥さんと神流さん(白狼さんPL様)はご一緒に来られると言うことで、架月さん(妖精さんPL様)と合流したところで一足お先に海へー!

入口付近のお店でうろうろ、ちょっと疲れたのでベンチで休憩しているとなにやら音楽隊さん達がホントに目の前で生演奏!
アラジンのテーマとか演奏していて思わず盛り上がっているむこうでショーが始まってたりとか。
そんなこんなまったりしているところで久弥さんと神流さんと合流ー!
自己紹介しつつ、何処に行きましょうかーとご相談。まずは混んでいないだろうしゴンドラへ!
川と湖を巡ってきました。
漕ぎ手のお兄さん達がなにやら新人さんだったようなのですが、とても面白かったです^^
テンション高くてひたすらケラケラ笑ってました←

その後は……私がブラックペッパーのポップコーンと、神流さんがミルクティーのポップコーンを購入。どちらも美味しかったですが、なかなか減らない。減らない……!!
あ、キティちゃんは大食いですが中身はそうでもないです。と言うか小食な方です。

ポップコーン摘みつつ、たしかストームライダーのファーストパスを取ってうろうろ……ダッフィーのお店とか見たような気がします。(記憶がぼんやり……)
海底2万マイルのファーストパスも取ろうとしたら、時間がまだだったので諦め……
ボールを転がして、籠(?)に入れると限定アイテムが貰える! と言うミニゲームにもこのぐらいの頃にチャレンジしたような気がします。←
久弥さんが見事限定のぬいぐるみゲットしてましたー!
ちなみに私はお財布の紐が弛まなかったのでやってません←
なのに葵さんが可愛いデイジーのピンバッチくれました……!! 参加賞の中で個人的に一番可愛いと思ったものだったので嬉しかったです♪
きっとキティちゃんなら尻尾ユラユラしてました(ぐっ)

他にも何か乗ったような……でも多分その前にお昼ご飯でした。
TODAY(パンフ)のパスタが美味しそうだったので、そこに行きませんかーとお話ししつつ、ちょっと現在地からは遠かったので……
どうしようねーと良いながら歩いていたら、いつの間にかお店の近くまで来ていた不思議←
結局パスタになりました^^
ミートソースボロネーゼ美味しかったです! ケーキも食べたかったですが、私はPCほど食べれないので断念><;
でも神流さんが食べていたセットについていたデザート(オレンジのジェラート?)と架月さんが食べていたレーズンのケーキを一口頂きました!
美味しかったです……v( ̄▽ ̄*)

お腹も膨れたところでそろそろ時間と言うことでストームライダー乗ってきました。
思いっきり水がかかって涼しいようなちょっと寒いような!
ちょっとストームライダーは体調によっては酔ったりするので警戒してたのですが……とりあえず視覚的な意味でも揺れない所は大丈夫でした。
臨場感はいらないので座席を揺らすのはちょっと辞めて欲しいと思うか弱い三半規管でした^^;

他にはメリーゴーランドに乗ったり、シンドバッドのトラさん(チャンドゥ君)にモエモエしたり、ダッフィーのカフェで可愛いショーを見たり、クラゲに乗ったり、マーメイドラグーンでショーを見たり、タートルトークでカメさんと話したりしました~。
細かい順序は忘却の彼方ですが……どれもこれも楽しんで乗ったことには違いありません!←

夕ご飯はサンドイッチとスープでした~。やっぱり美味しそうなケーキもあって食べたかったのですが、スープの方が安かったのでそちらに←
何故かサンドイッチはぱくぱくすぐに食べ終わりましたー!
インディージョーンズも乗りたかったのですが、時間的にそろそろお土産を買わないとマズイ時間だったので、お店をウロウロ。
家族とお友達、研究室へのお土産を買ってその日はお開きでした~。

何時も思うのはその日が終わらなければ良いのに……って事ですね!
私の1日はベッドにはいると終了なので、疲れてて眠いけど眠るのがちょっと嫌でした><;
でも翌日のため頑張って就寝ー!

2日目はスイーツパラダイスとカラオケ!
うっかり前日寝たくないーとか思ってた所為で(違)ちょこっとだけ寝坊気味。
集合時間ぴったりに場所に着いたはいいのですが……電車を降りて左右に出口があったので、待ち合わせ場所がどちらか分からない!
とりあえず人の後ろについていったら見事に逆方向でした☆←
そんなこんなありつつ何とか無事に合流してアリスモチーフのスイーツパラダイスへ!
入口の店員さん(女性)がアリスのドレスを着ていらしてとても可愛かったですv(*ノノ)

ガラスにトランプの模様があったり、時計がお洒落だったりとちょっとテンション高めになりつつ美味しくご飯頂きましたー。
お料理も美味しかったのですが、やっぱりスイーツパラダイスだけあってケーキが沢山ありました!
美味しそうー! アレも食べたいこれも食べたい……と乗っけていたら、ふと気付けばお皿がケーキだらけでした。
キティちゃん降臨……!?
しかし胃袋は中身のものなんです! キティちゃんならぺろりでも私は無理です……!!
と思いながらも何とか完食ー。最後はちょっと時間ギリギリだったので慌てて詰め込みました。
ちょっと出てくるかと思いましt(ry)

お腹一杯の所で、摂取したカロリーを消費するためカラオケへー!(違)
皆さんとてもお上手で思わず聞き入ってしまいましたv
途中で前日も参加されていた神流さんがお仕事帰りに合流ー!
お疲れの所ですがとっても素敵な歌声を聞かせて頂きました^^

葵さんのお声は個人的に凄く好きな声で優しい歌声でとっても素敵でしたv
架月さんは声量があってすごくその歌を歌いきってる感じでお上手でした!
久弥さんのお声はとっても格好良くて羨ましかったです(>w<)いろは唄素敵でした!!
神流さんはとても綺麗な歌声でハモリが凄くお上手でした!
久弥さんとハモられたりしてるのは間に挟まれて聞いていて凄く幸せでした^^

ずっと耳が幸せな6時間ほど歌った後にプリクラを撮影して、夕ご飯もご一緒しました。
和風のお店でおうどんつるつる。おつまみ(?)の唐揚げと春巻きも美味しかったです^^
この日はホントに帰りたくないなぁ今日は眠りたくないなぁと言う感じでしたが残念ながら二十一時頃解散して帰りました。

そんなこんなで二日間本当に沢山遊んで頂いて楽しかったですー!
沢山お話しできたり、歌も聞けたり幸せでした。
もう思い残すことはありません……!!←
あ、でもまた今度是非遊んで下さいませ^^ 今度、と言いつつ就活次第なところがあったりもしますが……^^;
ともあれ、二日間本当にお世話になりましたー!
ありがとうございました!
またオンでもオフでも一緒に遊んで下さいね^^
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
entry_top_w.png
お疲れさまでしたーv
今回は二日間ともご一緒できて嬉しかったですv
課題とかの間をぬってのご参加だったんですね…。
学生さんは大変だ;

キティちゃんが大食いなので本名さんも大食いなイメージが勝手にあったのですが、
そうでもなかったんですねぇ。
あ、でもスイパラの時はPCが降臨していたかのような食べっぷりでしたよv
覚醒しましたね(笑)

カラオケはー…。
お恥ずかしい限りです…。
どうしても歌にのめり込みつつ歌うのでなんか激しいんですよね、私って。

たくさん食べて歩いて遊んで歌って…。
私の今年の夏を満喫しました(笑)
スタミナなくて省エネモード展開が目立つ私ですが、
またよろしくお願いします。
架月 2010/07/21(Wed)17:59:25 編集
entry_bottom_w.png
お疲れ様でした~!
今回は二日間もお世話になりましたー!
オフ会は丁度課題の直後だったので、「これ終わったらオフ会だからッ……!」と自分を励ますきっかけになってたので逆に良かったかも知れないですー^^
次に大きなイベントは……就活と卒論ですね!orz

あはは、中身の胃袋はキティちゃんの1/3にも満たない感じですー^^;
でもスイパラのケーキはホントに選んでる間だけはキティちゃんが降臨してたみたいです……!!
「残さないでくださいねv」って店員さんが仰っていたので頑張りました……!!(ぐっ)
……ちょっと次回は考えて頼もうと思います^^←

いえいえっ、とっても熱唱で素敵でした!
やっぱり歌う時はあれくらい熱唱しないと綺麗に聞こえませんから……(←どうしても照れが入ってしまう人)

オフ会2日間本当にお疲れ様でした~!
夏場はすぐに体力消耗してしまいますから、バテないように気を付けて下さいね^^
こちらこそまたオンオフ共々宜しくお願い致しますー!
コメントありがとうございました^^
【2010/07/22 09:13】
entry_top_w.png
お疲れ様でした!
遅くなってしまいましたが、今回も参加してくださってありがとうございましたー!
久しぶりにお会いできて嬉しかったです♪
課題とかレポートとか、なにやら色々大変相そうしたけど大丈夫でした??
確か二日間遊びに行った直後にも何かあると言っていたような…(汗)

デイジーのピンバッチ、半ば押し付けたみたいですみません。
やー、でも可愛かったのでつい差し上げたくなってしまいまして(笑)
受け取ってくださってありがとうございますv

カラオケ・・・おおぅ、そういって頂けると嬉しいやら恥ずかしいやらで、地面深くに潜りたい気持ちでいっぱいです。
音々さんのお声も高い綺麗な声で、私個人的にとっても好きでしたv
是非また聞かせてくださいませね(^^)

これから就活等始まりますとまたお忙しくなられるとは思います・・・が。あまり頑張りすぎずに頑張って下さい(←)
無事決まりましたらまた遊びましょうねv
お祝いも兼ねて(^^)

ではでは。失礼しまーす。
2010/07/23(Fri)23:27:46 編集
entry_bottom_w.png
Re:お疲れ様でした!
本当に楽しかったですのでこちらこそ参加させて頂いてありがとうございましたー!
私も久しぶりにお会いできて凄く楽しかったです^^

最近は学期末という関係で非常にバタバタしてましたがひとまず此処を乗り切れば夏休みですから!(グッ/学生の特権)
終わった後は実はテストとレポートがあったりしましたが何とか乗り切ってきました!(ぐっ)
残るは期末テストだけですー^^
こ、これが終わったらイベントとか一杯遊ぶんだ……!!(何フラグ;)

いえいえっ、デイジーのピンバッジホントにありがとうございました~!
大事に使わせて頂きますね^^

じ、地面に潜られてしまっては勿体ないです……!
柔らかいお声でホントに素敵でしたから……!!
わわ、ありがとうございます^^
金切り声が耳障りで無かったなら何よりです!
また是非あそんでくださいね^^^

はいっ、就活とか無理しすぎないように頑張って来ますっ!
無事決まると良いですね~><;
また是非是非遊んで下さい^^
コメントありがとうございました~!!
【2010/07/24 11:56】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
plugin_top_w.png
最新コメント
[05/03 茉華]
[06/03 暁]
[10/28 暁@双子兄背後]
[10/24 暁@双子兄背後]
[10/23 暁@双子兄背後]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
本名 音々
性別:
女性
趣味:
読書、ネット
自己紹介:
読み方は「ほんな ねおん」。ソレンティアでは尻尾ユラユラ黒猫と、ハデ髪白衣の殺人鬼、GCでは満月なシスコン兄と=ユーマ遣いの夢魔の後ろにいる人。脳天気でいつも無駄にニコニコしてますが、偶に吐き出す毒は猛毒との評価を頂いておりますご注意下さい^^ 生息地は関東地方。好物は紅茶と想像(妄想)とコメントです(笑) 基本的にボケ属性です。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア



plugin_bottom_w.png
Copyright 戯言繰言空言 by 本名 音々 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]