忍者ブログ

戯言繰言空言

紅炎のソレンティアのプレイ日記です。多分。 SNGのお知り合いはリンクアンリンクフリーです。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今回も課題はこちらに移植ー。
取っておくと次回に参照できて便利でしたので……
思わずカテゴリも追加。
まずはシキ君の分です。

********

目的:
この薬を混ぜた塗料を塗布することで柱や柵などの補強・強化を行うのが目的である。

材料:
ケルサカクタケアの樹液60ml
月の光を浴びせた蒸留水 30ml
漆 10ml

調整方法:
漆と蒸留水を良く混合した溶液にケルサカクタケアの樹液を加え、かき混ぜながらボナビランクスを唱える。

使用方法:
調整した幻薬を塗料1Lに混ぜ込み、通常通り塗布する。

結果:
ケルサカクタケアの樹液によって柵や柱がコーティングされ、頑丈になる。
また、漆を加えたことでツヤが出るが、漆は紫外線によって劣化するため屋外での仕様は勧められない。
ペンキ以外にも幻薬そのものを硝子などに塗布することで試験管などの強化も出来ることが判った。
身体や服に付くと落とすのが大変な為白衣やエプロンをつけて作業するのが望ましい。
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
plugin_top_w.png
最新コメント
[05/03 茉華]
[06/03 暁]
[10/28 暁@双子兄背後]
[10/24 暁@双子兄背後]
[10/23 暁@双子兄背後]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
本名 音々
性別:
女性
趣味:
読書、ネット
自己紹介:
読み方は「ほんな ねおん」。ソレンティアでは尻尾ユラユラ黒猫と、ハデ髪白衣の殺人鬼、GCでは満月なシスコン兄と=ユーマ遣いの夢魔の後ろにいる人。脳天気でいつも無駄にニコニコしてますが、偶に吐き出す毒は猛毒との評価を頂いておりますご注意下さい^^ 生息地は関東地方。好物は紅茶と想像(妄想)とコメントです(笑) 基本的にボケ属性です。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア



plugin_bottom_w.png
Copyright 戯言繰言空言 by 本名 音々 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]