忍者ブログ

戯言繰言空言

紅炎のソレンティアのプレイ日記です。多分。 SNGのお知り合いはリンクアンリンクフリーです。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
私信ばかりですが;
詰め込んでいこうと思います。
なんでテスト期間ってこんなに違うことがしたくなったり書きたいネタだらけになるんでしょうね……!!(←ただの現実逃避)

さて、まずはお誕生日プレゼントの件。私信気味ですみません;
プレゼントして良かったと思いました~!!
ドレスすっごく似合ってました^^ 予想通りッ!!(ぐっ)
むしろ流石着こなし慣れてらっしゃるなぁと思わず感心です。
私がドレスのコーディネート苦手なのであんまりキティちゃんは着ないのですよ……
晴れ着は難しいです><;

続いてこちらはケーキのプレゼントありがとうございました~!
お礼を言う場所が判らなかったのでこちらからの私信で失礼します。
早速お部屋に飾らせて頂きました♪
そして彼女がドレスを着ない理由は上記の通り背後の所為です^^;
周りの上手な人見習って行かねば……!!(ぐっ)

そんなこんなでソレンティアの某所でもコーディネートのテーマを下さる企画もやってますよね~。
楽しそうなので不審者の如くチラチラ覗きに行きつつ、時間が~とかアバターないし……とか尻込みしてます;
……と、そんなこんなでふと思い出したのですが。

突撃隣のクローゼットバトン……!!(注:要はコーディネートお題なバトンです)

すっかり忘れておりました;
えーと、そうですね……何だか今回の企画にもの凄く被りそうじゃないかと思うので時期をずらしてその内やると言うことで……(←後で絶対に忘れるパターン)
今テスト期間ですし!(←今回の場合はただの言い訳)
……ハイ、えぇと、その内キティちゃんでやります。
慕識君は……出来たらやりましょうか^^

続きは更に戯言です。

青光祭について後からぐだぐだと……?
グループ規模の大きなイベントの意見出しに全面的に参加したのは今回が初めてだったのですが……
色々難しい物なんだなぁとしみじみです。
喫茶店がカップルさん(ペア以上全般を含み)で大盛況だったのですが、此処が曲者でして……
店内で話ながらお食事して頂くブースを当初は三ヶ所用意していたんですが、最終的に五ヶ所に増やしても未だ足りない……? と言うような状況でした;
先客様がいると、やはりそちらのブースには入りにくいそうでお客様から苦情というか陳情というかが来ていたりとかしました。
そちらの声を聞きつつ、かといって今居るお客様にもゆっくりとお食事をお楽しみ頂きたいスタッフ心……
色々ともめ(?)ました^^;

そんな中で色々と思ったことはさておき、私個人の結論的には『みんなで使おうよ』と思ったりとか……
入りにくい気持ち、邪魔しちゃ行けないと言う気遣いはとてもよく判りますし、大切だとも思います。
他のブースが空いてるならそちらに入って頂くというのも良いですしね。
ただ、全てのブースが埋まっているなら、何処か好きなところへ『混ぜて貰う』図々しさというか、大胆さというかも楽しく過ごすには必要なのかなと思ったりしました。
多分先に入ってるカップルさんなどがいたら、『え、何で入ってくるの?』ではなく、『あぁ、混んでるんだな』くらいにしか思わないんじゃないかなと思うのです。
『此処先に私達が使ってたのに!』なんて方々は居ないと思うのです。
居たとしてもそれは喫茶店は皆さまの物ですからとしか言えませんし……

せっかくお食事を楽しんで頂いてるお客様を急かすのも申し訳ないですし、でもこれから入ってきて下さるお客様にも楽しんで頂きたいのでそこは『みんなで仲良く使う』ように出来たらいいなと思ったりした今日この頃でした。

基本的にはなぁなぁ万歳、楽しんだ者勝ち、みんなで楽しみましょう! と言う三柱が私のイベントやる時のモットーですから……

昔はもっと上手に『みんなで仲良く使う』が出来てた気がするんだけどなぁ、とちょっと胸中複雑でした;
むしろブースを増やしたことが問題だったかも知れませんね。
一つか二つだけなら『何組様でもご利用可ですからどうぞお入り下さい』って出来たかも知れませんし……
既に二組くらいのカップルさんがわいわいしている中になら「あ、入っても良いのかな?」ってなりそうですし………………
………………流石にそれはなりませんか^^;

そんなこんな寮祭の裏話でした。
ちょっと愚痴っぽくてスミマセン><;
長期ロールは周りの状況とのかねあいが本当に難しいなと実感しました。



さて、最後に伏せですがキティちゃんの春について近状とか……久々に?
と言っても進展はまっっっっったくなしですが! ←
本気でこのままフェードアウトしていくんじゃないかと背後がはらはらしてます……が、それはそれでまぁいいかもと。うん。(←色々事情が複雑に?)
万事丸く収まればいいのになぁ、なんて思う今日この頃です。なぁなぁ万歳。
まぁでも一朝一夕(では既に全然無いんですが)で消える想いもなし。焦らずのんびり見守っていこうと思います^^
PR
entry_bottom_w.png
<< ムズーッ!!   HOME   小箱から >>
[138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
entry_top_w.png
お疲れ様でした
青光祭お疲れ様でした!
あの喫茶の裏でそんなことがあったとは…と、驚いて思わず書き込みです。

確かにその問題は難しいですね。
オープン時に「皆で仲良く使ってね!」とかあくまで共有の場所であることを書いておけばまだなんとか?(書いていたらすみません;)
私も本名さんと同じく共用で問題ないよなぁと思っています。
大規模なお祭りですから、流石にお客様毎に専用席を用意するには限度が…。
大盛況だったからこその嬉しさ交じりの悲鳴ですねv

少なくとも外側から見てつつがなく終了したようでよかったです。
本当にお疲れ様でした!
今はテストでまた忙しそうですが、終了まで頑張ってください~。
九重 2009/07/28(Tue)00:04:28 編集
entry_bottom_w.png
Re:お疲れ様でした
ありがとうございます~!
実はすったもんだあったりした喫茶店なのでした^^;
ホントに嬉しい悲鳴でしたけども!(笑)

オープン時に……というか、確かに色々手は打ったんですけどね^^;
遠慮深い方が多いらしく、フォローが足りなかったかなぁと反省する今日この頃です;
『青光祭は公共の場なので』と言う事でグループで巡ったりして頂くのは歓迎なのですが、一つの場所を占拠しないように~と言う辺りがどうも上手くいかず……;
もしかして人が増えてきた所為なんでしょうか?^^;

はい、テスト終了まで頑張ります~!
山場は木曜日までなので、今日明日を乗り越えればきっと……!!(グッ)
コメントありがとうございました~!
【2009/07/28 08:45】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
plugin_top_w.png
最新コメント
[05/03 茉華]
[06/03 暁]
[10/28 暁@双子兄背後]
[10/24 暁@双子兄背後]
[10/23 暁@双子兄背後]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
本名 音々
性別:
女性
趣味:
読書、ネット
自己紹介:
読み方は「ほんな ねおん」。ソレンティアでは尻尾ユラユラ黒猫と、ハデ髪白衣の殺人鬼、GCでは満月なシスコン兄と=ユーマ遣いの夢魔の後ろにいる人。脳天気でいつも無駄にニコニコしてますが、偶に吐き出す毒は猛毒との評価を頂いておりますご注意下さい^^ 生息地は関東地方。好物は紅茶と想像(妄想)とコメントです(笑) 基本的にボケ属性です。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア



plugin_bottom_w.png
Copyright 戯言繰言空言 by 本名 音々 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]